突然ですが、皆さんが思い浮かべる秋はどんな秋でしょうか。
食欲の秋?読書の秋?私は、、、紅葉を楽しみたいですね♪
秋はいろいろなことを楽しめる季節なのでいつもワクワクします。
今年は消費税率が変わったり、天皇即位の日があったりとイベントが盛りだくさんでしたが
今日のブログではこのイベントについて書きたいと思います!
HAPPY HALLOWEEEEEEEEN!
皆さん、ジャック・オ・ランタンはカボチャではなく
カブをくり抜いていて作っていた!って知っていましたか❔❔
その気になるお姿はこちら!!
なかなかのインパクト、、、確かに悪霊を追い払うには打って付けな気が、、、
ハロウィン発祥のアイルランドでは、今でもカブで作っているそうですが
アメリカに伝わった際、カブは手に入りにくかったため
簡単に手に入るカボチャで作ったのが日本に伝わり
ハロウィン=カボチャになってしまったのだそうです。。。
とはいえ、日本人からするとハロウィン=コスプレになっている気がしますが、、、
個人的には、それぞれの楽しみ方があっていいなと思います!
今年もきっと賑わうのでしょうね☆
というわけで、街中も徐々にハロウィン色に染まってきていますが、、、
世田谷スタジオでもディスプレイがハロウィン仕様に大変身!!
残念ながらカブではありませんが
こんなに可愛いカボチャたちが皆様をお出迎え♪♪
ハロウィン当日は何かが起きるかも!!!?
スタジオにいらっしゃる方は楽しみにしていてください!